はじめまして!
このたびゴルフブログをはじめましたRENといいます!
私は学生時代にゴルフを始めて、ゴルフ歴10年ちょっとくらいですが
まだまだ初心者です。
ゴルフ仲間を全国に増やすことや
ゴルフについて学んだ知識を深めるために
この度、ゴルフブログを始めることにしました。
ゴルフを始めたきっかけ
大学生になって、なにかスポーツ系のサークルに入ろうと思っていました。
そこで、父がゴルフクラブをくれるというので、ゴルフ系のサークルに入ることに。
私の大学は関東圏の大学で、ゴルフのサークルも盛んでした。
ゴルフ系だけでも複数のサークルがあり、
競技志向・セミプロみたいな人がたくさんいるサークルから、飲み会中心のエンジョイ系まで。
ゴルフをやったことなかった私は飲み会中心のサークルに参加することにしました(笑)
初めに声をかけてくれたゴルフ系のサークルがこのサークルだったこともあるのですが…
このサークル、飲み会中心のエンジョイ系ではあったのですが、
プロを目指していた先輩などもいて、ゴルフを学ぶにはよいサークルでした。
100を切るまで
ゴルフではよく、100を切ることが一つの上達目安となっていますよね。
私の場合、先輩からの教えや自分で学んだことを生かして
100切りに挑戦していました。
初めて100を切ったのは、記憶の限りだとゴルフを始めて9か月後くらいでしたでしょうか。
学生の身分ではなかなかコースを回ることもできず、月に1回ラウンドできれば上出来といったところでした。
ただ、うちのサークルはプロゴルフツアーのスタッフバイトに行けたので、ラウンドしなくてもゴルフ場に行く機会は多かったです。
プロのスイングを間近で見る機会に恵まれていたことは、上達に役立ったと思っています。
ゴルフ系のバイトで全国を転々と
ゴルフ系のバイトは、ツアーが行われている場所までいかないといけません。
そのため、私はラウンド回数のわりに全国各地のゴルフ場の良し悪しを体験してきました。
初めての地域で初めてのゴルフ場でラウンドすることは
ゴルファーとしてはすごく楽しみな反面、良くないゴルフ場だったらどうしようって不安ですよね。
なので、このブログでは各地のオススメのゴルフ場をオススメしていこうと思っています。
社会人になってからのゴルフ
ゴルフは社会人になってからというより、就活ですごく役立ちました。
最終面接に近づくにつれ、面接官がおじさまになってきますので、プロフィールの「趣味特技はゴルフ」というところに食いついていただけました。
ゴルフの会話は私も大好きで、面接で非常に盛り上がりました。
もちろん、ゴルフの話題だけで面接に合格するわけではありませんが、
面接のつかみとしては非常によかったです。
社会人になってからも、ゴルフのイベントは多く
社内でゴルフができる若手が私だけですので、業務としてゴルフに行く機会にも恵まれています。
なかなかきれなかった90
100を切るまではよかったのですが、90はなかなかきれませんでした。
今思うと考え過ぎていたことがよくなかったのですが
私が90を切ったのはゴルフを始めてから2年後くらいでした。
さらに、大学生のうちは80を切ることができず…
社会人になってから、ラウンドの回数自体は増えたものの
我流では時間がかかりすぎると感じ始めました。
近場の練習場のレッスンプロに教わって、
それから80を切ったのはすぐのことです。
独学で70台を出せないかといわれれば、
もちろん可能だと思います。
ただ、よほどの才能がない限り、すごく時間がかかってしまいますね。
100を切れない人へ
独学で月1ラウンドとかだと、100を切るのも結構苦労するとは思います。
が、レッスンを受ければ少ないラウンド回数でも100はすぐ切れると思いますよ。
このブログでは、実際にレッスンプロに学んだことのある私が
あなたの近場で選べるレッスン場からオススメのものを厳選して紹介するようなこともしようと思っています。
素人ですので、読みづらいところもあると思いますが、
一生懸命書かせていただきますので、ぜひ読んでいってくださいね。